日時 | お知らせ内容 |
---|---|
2013/02/21(木) |
【商品管理-売上グラフ】日別・月別のグラフ表示機能の追加しました。
商品ごとの売上グラフはいままで日別に表示していましたが、月別にも表示できるように修正しました。デフォルト表示は月別になります。
●【商品管理-商品ベスト】表示項目に商品名サブと商品名サブカナを追加しました。
表示項目の中に商品名サブと商品名サブカナを追加してリスト内に表示できるように修正しました。CSVにも同様に出力されます。
●【明細管理-処理種別】伝票番号の範囲指定を5桁→7桁に変更しました。
Padposの伝票番号が7桁(局番3桁+伝票番号4桁)になった為、範囲指定を7桁0000000~9999999をデフォルトに変更しました。BCPOSをご利用の場合でもそのまま7桁で使用できます。
発注、発注リスト、発注分仕入、新規仕入、仕入リスト、分荷、分荷修正、発注点登録の各画面の上部に発注~仕入への各画面へのリンクボタンを追加しました。
発注~仕入の処理をおこなっている最中に他の画面に移動するのに画面上部のぶら下がりメニューを表示しなくてもすぐにボタンから移動したいメニューへ移動できます。
各画面のcopyrightを以下のように修正しました。
■現在:Copyright 2002 Busicom Co.,Ltd. All Rights Reserved.
↓
■修正:Copyright(c) 2002-2013 Busicom.Co.,Ltd. All rights reserved.
【商品管理-メーカー新規商品登録】仕入原価修正登録機能の追加しました。
各画面でのメーカー名表示時、商品マスタに「0001」と先頭0をつけて登録していると、メーカーマスタに登録してあっても名称が表示されなかったのを修正しました。
【在庫管理-在庫一覧】全店、FC版のグループを指定した際の移動平均金額の計算式を以下のように変更しました。
(現在)各店舗の移動平均金額を合計して店舗数で割った金額。端数は切り捨て。
(修正)各店舗の移動平均金額×在庫を計算して合計した値を全店舗の在庫数にて割った金額。端数は切り捨て。
【在庫管理-棚卸比較】合計部分の金額が大きくなると画面が崩れるのを修正しました。
【在庫管理 – 仕入リスト】仕入削除画面にて、仕入日の表記が「yyyy/mm/dd」になっていないのを修正しました。
【在庫管理 – 仕入リスト】仕入データを変更・削除した後、一覧に戻ると内容を反映させる為に画面をリロードしますが、chromeの場合のみ検索条件が初期化されてしまっていたのを修正。
各画面にてCSVダウンロードボタンが連打された場合の制御を追加しました。
各画面のCSV取込画面にて50MB以上のファイルが指定された場合に、エラー表示させるように変更しました。
各画面のCSV取込画面にてセッションに保持しているファイル情報を削除するように修正しました。
いくつかの画面の修正をおこないました。