日時 | お知らせ内容 |
---|---|
2013/03/25(月) |
※Padposをご利用の場合 |
【売上管理-全体】クレジット別売上へのリンクと画面の作成しました。
「売上管理-全体」からクレジット別の集計を表示する画面へのリンクを作成しました。クレジットで販売した売上をクレジット会社別にリストを表示することが可能です。
【明細管理-処理種別】機能追加を実施し、より検索しやすく改良しました。
●【明細管理-売上一覧】表示項目に定価のチェックボックスを追加しました。
定価にチェックすることにより、各商品の商品マスタに登録されている定価(金額1)をリストに表示します。
●【在庫管理-在庫一覧】検索キーに商品名サブ追加しました。
【在庫管理-在庫比較】機能追加を実施し、より検索しやすく改良しました。
* 1画面化をしました。 →検索画面と結果画面を同じ画面で表示できます。
* デフォルトで発注済伝票を1か月分表示するように変更。 →初期遷移時に直近1ヶ月の発注済み伝票をリストに表示します。
* デフォルトの表示を発注番号の降順に変更。 →初期遷移時に直近1ヶ月、且つ新しい伝票順にリストを表示します。
* ソート順の追加 →発注番号、仕入先、納入場所、発注日の昇順・降順にてソートできます。
* 検索キーの追加 →JAN、インストア、バーコード、型番1、型番2、商品コード、商品名、商品名カナ、仕入先、メーカー、サブジャンルでの検索が可能(一覧には追加されません)。
* 表示項目の追加 →発注ユーザ名と指定納期をチェックして一覧に表示可能です。
* 発注済み伝票のリスト個数と金額を追加 →伝票ごとの個数と金額をリストに追加しました。
* 操作をリンクではなくボタンに変更しました。
※詳しい内容はマニュアルページをご覧ください。
在庫管理-新規仕入】仕入返品の入力を可能にしました。
【在庫管理-仕入リスト】機能追加を実施し、より検索しやすく改良しました。
* ソート順に昇順、降順の追加 →いままでのソート順をプルダウン化して昇順と降順を追加しました。
* 検索キーの追加 →JAN、インストア、バーコード、型番1、型番2、商品コード、商品名、商品名カナ、メーカー、サブジャンルでの検索が可能。且つ選択した内容をリストに表示します。※仕入先は元からのものを残しています。
* 表示項目を詳細検索に移動 →表示項目の量が多く画面の縦幅を取るので詳細検索に移動しました。
* 発注番号から発注詳細へのリンク追加 →発注分仕入から仕入した商品の詳細画面へのリンクを作成しました。同じ内容であれば発注伝票をコピーすることも可能です。
※詳しい内容はマニュアルページをご覧ください。
【各種マスタ-カテゴリ登録】において各カテゴリーのリスト登録画面を変更しました。いままでの簡易登録画面から、新しい登録画面に変更しています。デフォルト1000件の表示。範囲指定しての表示、コードの昇順・降順、コード未入力で最終連番に登録などの機能を追加しました。
【各種マスタ-クレジット登録】画面を新規作成しました。「売上管理-全体」からリンクするクレジット会社別集計の画面にてクレジット会社名を表示する為のクレジット会社マスタを登録します。
【各種マスタ-大/中部門マスタ】において、大部門マスタ、中部門マスタの登録画面を変更しました。いままでの簡易登録画面から、新しい登録画面に変更しています。
【Padposメンテナンス】において担当者登録画面を追加しました。登録したデータは翌日にPadposに配信、もしくは即日配信ならば、【Padposメンテナンス-データ配信】にてPadpos側に担当者を配信することが可能です。
【Padposメンテナンス】権限の設定を追加しました。メンテナンスの画面から各メニュー内容の権限を設定することが可能です。
【売上管理-TVPOS】レシートを印字する設定にて、現計を押した際にすぐ他のリンクをクリックするとテーブル書く処理がおこなわれないのを修正しました。→現計を押してから印刷終了して画面が販売入力に戻るまで画面を押せないようにしました。
【商品管理-カテゴリ商品マスタ】カテゴリにシングルクォーテーションを使用すると画面が表示されない件を修正しました。
【商品メニュー-商品メニュー登録】商品を検索した際に画面左に表示される商品のソート順が正常に並んでいなかったのを修正しました。
【Padposメンテナンス-Padpos商品メニュー登録】商品を検索した際に画面左に表示される商品のソート順が正常に並んでいなかったのを修正しました。
【Padposメンテナンス-Padpos商品メニュー登録】商品を検索した際に画面左に表示される商品の商品名にカーソルを合わせると表示される商品情報の位置を商品名とかぶらないように修正しました。
いくつかの画面の修正をおこないました。