| ①指定期間 | 表示させる期間を設定します。 |
| ②店舗コード | 表示させる店舗のコード範囲を指定します。 |
| ③部門コード | 表示させる商品の部門コード範囲を指定します。※商品コード先頭3桁 |
| ④連番 | 表示させる商品の連番コード範囲を指定します。※商品コード先頭4桁~9桁 |
| ⑤枝番 | 表示させる商品の枝番コード範囲を指定します。※商品コード末尾3桁 |
| ⑥処理種別 | 表示させる処理の内容を選択します。
販売・・・販売、売掛販売、業者委託販売のデータを集計して表示させます。
仕入・・・仕入、業者委託仕入のデータを集計して表示させます。
移出・・・移動出のデータを集計して表示させます。
移入・・・移動入のデータを集計して表示させます。
委託預り・・・業者委託預りのデータを集計して表示させます。
※買取・・・買取のデータを集計して表示させます。
※貸出・・・貸出のデータを集計して表示させます。
※延滞・・・延滞のデータを集計して表示させます。
※買取はリサイクルOP使用時、貸出と延滞はレンタルOP使用時のみ表示されます。 |
| ⑦グループ化 | しない・・・検索結果画面が部門ごとに一覧で表示されます。
する・・・検索結果画面が「⑧グループ集計単位」で指定したグループごとに一覧で表示されます。 |
| ⑧グループ集計単位 | 検索結果画面を仕入先・メーカー・サブジャンル別に一覧で表示させます。「⑦グループ化」が「する」に設定された場合のみ有効になります。 |
| ⑨グループ | 「⑧グループ集計単位」で指定したグループのコード範囲を指定します。「⑦グループ化」が「する」に設定された場合のみ有効になります。 |